料理教室のご案内と店休日のお知らせ

久し振りに料理教室を開催させていただきます。

6月2日(木)6月8日(水)11時30分より

前  菜  豚フィレ肉の冷製ツナソース
第一の皿  アサリのスパゲッティ
第二の皿  鯛の香味パン粉焼き

6月14日(火)6月22日(水)

前  菜   カポナータ 夏野菜のトマト煮トースト添え
第一の皿  ジャガイモの冷製クリームスープ
第二の皿  豚フィレ肉のソレント風

研修内容のお料理を含みデザート、食後のお飲物を召し上がっていただきます。
ご参加料金 お一人様 2,210円
20名様限定ですのでお早めにお申し込み下さい。
お申し込みは 0836-65-3567 (料理教室)

6月の定休日は20日(第3月曜日)とさせていただきます。

5月の定休日

5月16日(第3月曜日)は定休日とさせていただきます。
毎年の事ですが、ゴールデンウィーク中、5月5日までは1階席のご予約はお受けしておりませんのでご了承ください。

スパゲッティの選別

何気ない事ですが、ペイザンではスパゲッティの一本一本にも気を使っています。
通の方はご存知ですが、イタリア流ではスパゲッティの食べ方はスプーンを使わず、フォークを立ててくるくる最後まで巻き取り口に運びます。よってスパゲッティが短かったりするとなかなか上手に巻けません。そして途中で噛み切らない方が最後まで綺麗に召し上がれます。

spaghetti11.jpg

長さもそうですが、時々スパゲッティ麺のくっつきもあり、それらが混ざるのも防せぐ為、上の写真にあるよう必ず確認し、折れたものはバットの中のように除外していきます。
スパゲッティの一本まで当店では心を込めています。

ペイザンで長年使用しているデルヴェルデというパスタがありますが、このパスタをイタリアから日本に輸入し始めた方が数日前に他界されました。
色々な情報をいただいたり、イタリア関係の方を沢山ご紹介いただいたり、ペイザンの成長には大変お世話になりました。昨年退職されたばかりのお若い方で、宇部72カントリークラブでご一緒にプレイする約束も果たせずに とても残念です。
その方を忘れずにこれからも美味しいスパゲッティをお客様に提供させて頂きたいと思います。

聖ヴァレンタインのディナー

2月13,14日はヴァレンタインの特別コースをご用意させていただきました。
お二人で8400円です。
メニューとお料理の写真をお知らせいたします。

     avokado3.jpg
甲斐サーモンの自家製冷製スモークとアヴォカドのサラダ、温泉卵添え

asparagi.jpg
佐賀県産ホワイトアスパラの生ハム巻フリット

beetsu.jpg
契約農家のビーツのクリームスープ、ジャガイモのニョッキ添え

pane.jpg
自家製パン

spaghetti1.jpg
海の幸のスパゲッティ

carnemisto.jpg
仔牛ロース、イベリコ豚、骨付き仔羊ロースの網焼き

cioccolata.jpg
チョコレートのフォンデュー

caffe.jpg
カッフェ

2月の定休日

1月大雪の為、店休日が多くお客様にはご迷惑をおかけ致しました。
2月の第3月曜日は休まずに営業させて頂きます。
ご来店心よりお待ち申し上げます。

臨時休業のお知らせ

1月24日(日曜日)
誠に勝手ながら本日は大雪の為休業させていただきます。
皆様、お車の運転にはくれぐれもご注意下さい。
またのお越しをお待ち申し上げます。